2010年12月20日

playlist - 12.20.2010


Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : Jingle Bell/Ondrej Havelka Jeho Melody Maker
M2 : Musique, Musique, Musique/Guy Berry
M3 : Santa Claus Came In The Spring/Benny Goodman&His Orchestra
M4 : Gypsy Whistling Near A Christmas Tree/Geert Chatrou
Ending TM : Harbor Light / The Three Suns


クリスマス特集♪


1年早いものでもうクリスマスです・・「本当にクリスマスがきちゃった!CAY@青山で(おなじみデイジー)イブにクリスマスイベントやります。それはさておき、チェコはどうだった?」というわけで、今週はチェコ&オランダ帰りの岡田崇さんと、コシミハルさんの3人でクリスマス特集です。とりあえずお土産話ならぬお土産音楽で、Ondrej Havelka(オンドレイ・ハベルカ)の" Jingle Bell"から。「いいですね!」「ハベルカさんのライブがあって、とにかくかっこよかった!めちゃくちゃうまい」と岡田さん。ライブが始まると、おじいさんがすっくと立っておばあさんを連れて前に行き踊るそうです・・!「文化の根底が違うからね」「うらやましい〜」とミハルさん。 ハベルカさんは大人気だそう。国民的スター!さて、ミハルさん選曲は・・「クリスマスといえば、シャンソンですね」「?」Guy Berry の"Musique, Musique, Musique"ー「いやいや30年代の音がする。きれいな声だね、歌い方ー時代の感じ出るね。(Harry)」 「今ソロ作ってて、聞くとやるとは、大違いだよ」・・・・「ボサノヴァだな」
ついにボサノヴァ?!

いやいや、これは深い伏線があるんだよ〜〜!
トロピカル・ダンディー作った頃にそっくり!(以下、他でもよくお話していますが・・)
久保田麻琴くんが「ホソノさんはトロピカル・ダンディーだよ!」
....「ソレ!(いただき!)」
その後、田中唯士さんが「ホソノさんは、チャイニーズ・エレガンスですね」
‥‥「ソレ!」
用意できてる。そうすると誰かが来て"ヒント"くれるー
今回はTV Bos.の取材で川勝くん来てて、良いこと言うんだけど、、まだナイショ!ー

3曲目は"Santa Claus Came In The Spring"
チェコではライブ以外はレコード屋さんに行っていたという岡田さん。
「最近の音楽はどうなの?」と細野さんに聞かれ「ふれあってないです・・」(一同笑)
チェコの前にオランダに寄っていた岡田さん、というわけでBasta(おなじみバスタ!) Music Presents
のクリスマスアルバムー『A Catchy Chiristmas』より
Geert Chatrou"Gypsy Whistling Near A Christmas Tree"
それではみなさん、よいクリスマスを!


posted by daisy holiday at 00:00| daisy holiday 2010