Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : Jingle Bells/Nat King Cole
M2 : Santa Claus Is Coming To Town/The Four Kings Sisters
M3 : Promenade En Traineau/Yvette Giraud
M4 : Winter Wonderland/The Ames Brothers
M5 : Baby It's Cold Outside/Leon Redbone & Zooey Deshanel
M6 : Close To You/Frank Sinatra
M7 : Santa Claus Came In The Spring/Benny Goodman & His Orchestra
Ending TM : The Song Is Ended/Stanley Black
クリスマス!

今週は「Xmas特集」先週も話したけど、クリスマスソング、1番好きなのはNat King Cole。それの珍しいバージョン、初期の頃だと思うんですけど--"Jingle bells"--2分32秒しかないのにすごく長く感じる・・(笑)複雑な構成なんで。ところでクリスマスは、何をするの?っていうか何をしてたの?っていうか・・(笑)クリスマスが過ぎると、クリスマスの話題はピタ!っとなくなるでしょ?ミハルちゃんは(クリスマスは)?「実家に帰って、家族でクリスマスです 」--それって夢のような話だね。あ〜そうか、クリスチャンでしょ?じゃあ教会行かなきゃ!過ぎ去ったクリスマスを語る..んん〜、どうなってるんだこりゃ〜〜〜!岡田さん選曲は--The Four Kings Sisters、バッキングはアルビノ・レイで--"Santa Claus Is Coming To Town"--次の年末特集も、実は正月またぎで。今回もクリスマスまたぎということで・・これは面白い体験だなぁ〜。ミハルさん選曲は--「Yvette Giraud、ルロイ・アンダーソンの『そり滑り』--"Promenade En Traineau"」--これはもう冬の歌だから、冬中いつでもかけられるね(笑)そういう歌にしようかね〜これからは(笑)岡田くんから、い〜〜いものをいただいて、ぼく今すごく嬉しいんですけど。クリスマスプレゼント。これ音が出るんで、吹いてみていい?『フォーーッ』--汽車ですねっ。「すごいきれいな音」--3つの音、どういう配置かね。色々種類があるんです。この間ね、モーガンフィッシャーさん宅に行ったらこういうものがいっぱいあったの。「いいなー」「欲しいなー」って言ったら岡田くんが見つけてきてくれたの。ありがとう〜〜!!じゃあ冬の歌をかけますよ。ボクも時々歌ってたんですけど。The Ames Brothers--"Winter Wonderland"--この季節になるとクリスマス音楽をずっと検索したりね、してましたけど。岡田くんもやってるでしょ?有名ないい曲ってわりと限られてるよね。20曲くらなのかなぁ。歌い継がれてきてる名曲のって。その中で、"Here Comes Santa Claus"というプレスリーも歌ってる、、あれ検索すると全然違う曲が出てくる。『なんで同じタイトルにするんだぁー!』ってちょっと言っちゃったけどね。そういうの最近多いでしょ?過去のいい曲のタイトルを使ってなんか違う曲・・困るよね〜!クリスマスの思い出です、これも(笑)え〜と、じゃあね、サンタが出て来ない曲を岡田くん、ひとつ。「"Baby It's Cold Outside"」--ぴったりだね。今の季節にね。「Leon Redbone & Zooey Deshanelデュエットで」--いいすね〜。「割と最近の、10年くらい前の」--10年って言ったら最近だね(笑)新しい音聴くとなんか古く感じるな。。(笑)ミハルさん選曲は「Frank Sinatraのコロムビア時代の-"Close To You"」--(クリスマスと)関係なくなっちゃった(笑)--じゃあね、先を急ぎますよ。年末だし。最後にサンタさん出しちゃうよ。いいの?(笑)Benny Goodmanがやってる、よくかけたやつですけど、来年の春に間違えて来ちゃったっていう歌だから。ね? "Santa Claus Came In The Spring"-Benny Goodman & His Orchestra-

