M2 : 秘密の旅-Voyage Secret / コシミハル

今週は、レギュラーゲスト<コシミハルさん>を招いての音楽夜話。
6月30日にコンサートをミハルさん・・・その公演内容は?
細野さんもその前の週24日に大阪でコンサートを2年半振りに。
Madame Crooner 9
"Cinémusique en quintette"
コシミハル / フェビアン・レザ・パネ(Piano) / 渡辺等(Bass)
今堀恒雄(Guitar) / 則武 諒(Drums)
2022年6月30日(木)
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
OPEN 18:30START 19:00
チケットはこちらから、https://www.red-hot.ne.jp/play/detail.php?pid=py22691
2013年にスタートしたこのライブシリーズが9回目を迎えました!
フェビアン・レザ・パネ(Pf)、渡辺等(Ba)、今堀恒雄(Gt)、則武諒(Dr)、素晴らしいメンバーと共にお送りする一夜限りのライブです。小さなダンス付き!
ジャズやシャンソンがお好きな方、映画がお好きな方、古い音楽をちょっと聴いてみたいな・・と密かに思っていらっしゃる方々・・皆様、ぜひ劇場に聴きにいらしてください!
(コシミハル)
2020年10月に予定されていた「マダム・クルーナー」ライブ、コロナの為に公演自体は行われませんでしたが、代わりに最新作『秘密の旅』のジャケット撮影とCD付属のBlu-ray映像4曲の収録が行われました。その映像の中からアルバム『TUTU』収録の「Petit Paradis」をご覧ください〜放送でも語られていましたが、ライブ会場でしか味わえない雰囲気をぜひ当日お楽しみいただきたいです!お待ちしております!!
コシミハル /「Petit paradis」“Madame Crooner” série de live 16 October 2020
Moonray - Artie Shaw and his Orchestra, 1939 - Bluebird 10334
MOONRAYのオリジナルは1939年のARTIE SHAW(Vocal:Helen Forrest)ですが、ミハルさんがこの曲に注目したキッカケは1959年のイェジー・カワレロウィッチ監督のポーランド映画『夜行列車』でのバージョンを聴いたことからだったと記憶しています。当時、サウンドトラック盤はたしか日本でのみの発売だったはず。(岡田)
夜行列車 Night Train/Pociag(moonray)
Night Train 1959 - English Subtitles
コシミハル/MOONRAY(CD)好評発売中!
一般流通しておりませんので、ぜひこちらでお買い求めください!

https://lildaisy.theshop.jp/items/2087511
秘密の旅 -Voyage secret- / コシミハル