1999年12月01日

playlist - December 1999

1998〜2001年まで毎週日曜日の24:00〜25:00にJ-WAVEでオンエアされた“DAISYWORLD”。この番組では細野晴臣のナビゲートのもと、新しい“今”の響きを持つ音楽と、普遍的な魅力を持つ音楽の数々を、ユーモアを交えて続々に紹介していました。ここではその気になる選曲リストを大公開!


12/5 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
SLOW POKE/HELEN O'CONNELL
[アンノウン・ミックス:コシミハル]
ELLINGTON QUARANTE ET ONE/YVES MONTAND
METS DEUX THUNES DANS L'BASTRINGUE/JACQUES HELIAN
LA RVIERE SANS RETOUR/JACQUES HELIAN
I LET A SONG GO OUT OF MY HEART/MEL TORME
BEGIN THE BEGIN/LINE RENAUD
FROU FROU/LINE RENAUD
[サウンド・クロニクル:CAROLE KING VOL.2]
ONE FINE DAY/CHIFFONS
UP ON THE ROOF/DRIFTERS
CHAINS/COOKIES
DON'T SAY NOTHIN' BAD(ABOUT MY BABY)/COOKIES
HE HIT ME/CRYSTALS
THE OLD CROWD/LESLEY GORE
I DO/FOR REAL
[デイジーワールド・ディスクのコーナー:VAGABOND C.P.A. VOL.1]
THE OLD MUSIC MASTER/VAGABOND C.P.A.
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

「ミックス」はコシミハルさん。「デイジーワールド」のコーナーは今週よりVAGABOND C.P.A. のお二方をお迎えする。



12/12 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
SILVER BELLS/MARGARET WHITING/JIMMY WAKELY
[アンノウン・ミックス:小柳帝]
A LITTLE DISCUSSION AND EINE KLEINE GEBOUNCEMUSIK/BRUCE HAACK
RAG MOP/THE CHIPMUNKES SING WITH CHILDREN
BRODDY BOUNCE/CAPTAIN & TENNILLE
XM/EROBIQUE
THEME FROM THE MAN WITH A SUITCASE/BOMBAY BY BUS
YES MASTER/JOHNNY CABASA
HAVE FAITH CHILDREN/RUNAWAYS
IN VIAGGIO ATTRAVERSO L'AUSTRALIA/PIERO PICCIONI
[サウンド・クロニクル:CAROLE KING VOL.3]
(YOU MAKE ME FEEL LIKE)A NATURAL WOMAN/CAROL KING
(YOU MAKE ME FEEL LIKE)A NATURAL WOMAN/ARETHA FRANKLIN
I'M INTO SOMETHING GOOD/HERMAN'S HERMITS
SOME OF YOUR LOVIN'/DUSTY SPRINGFIELD
GOIN' BACK/DUSTY SPRINGFIELD
UP ON THE ROOF/CAROLE KING
SMALL TOWN TALK/BOBBY CHARLES
[デイジーワールド・ディスクのコーナー:VAGABOND C.P.A. VOL.2]
FOREST FRIENDS/VAGABOND C.P.A.
[グッドナイトミュージック]
YOU'RE THE ANGEL ON MY CHRISTMAS TREE/FARON YOUNG
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

「ミックス」は小柳帝さん。「クロニクル」はキャロル・キングの最終回。


12/19 ON AIR
 
[クリスマス特集 W/コシミハル]
WHITE CHRISTMAS/RAVENS
RUDOLPH THE RED NOSED REINDEER/A.B.GREEN
JINGLE BELLS/NEW ORLEANS ALL STARS
MANHATTAN SERENADE/JO STAFFORD
IT'S CHRISTMAS TIME/JAMES BROWN
SNOW FALL/AHMAD JAMEL
[ハリー&マックの音楽 VOL.6]
THE MOON STRUCK ONE/BAND
[デイジーワールド・ディスクのコーナー:VAGABOND C.P.A. VOL.3]
BALLET FOR BELLS/VAGABOND C.P.A.
[グッドナイト・ミュージック]
WHO WANTS THE HULA-HOOP?/VAGABOND C.P.A.
LULLABY OF L.I.D./LIGHT IN DARKNESS
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

コシミハルさんをゲストに迎え、クリスマスらしい選曲でお送りする。



12/26 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
THE END OF THE WORLD /SKEETER DAVIS
[ミレニアム特集]
STRANGER IN THE NIGHT/PETER HUGHES ORCHESTRA
LOVE IS BLUE/PAUL MAURIAT
SIX SIXTY SIX/FRANK BLACK
BALLADE POUR ADELINE/RICHARD CLAYDERMAN
CONCERTINO POUR DEUX VOIX/DANIELLE LICARI
捜索B/山下毅雄(悪魔くんミュージックファイルより)
BEST FRIEND/THE MILLENNIUM
THE END/DOORS
THE END/EARL GRANT
[デイジーワールド・ディスクの特集]
LIQUODELIC/TIPSY
SLEEP RUN/HAT
MOI TOUT FAIRE POUR TE PLAIRE/PACIFIC 231
DIBADUDU/LISA CARBON TRIO
DR. GAUSS/M.MORRIS & J. SHARP
SAO/LIGHT IN DARKNESS
BICYCLE BUILT FOR TWO/SWING SLOW
FLAMINGO/JUNG LE/APACHE 61
LOSER'S LOUNGE/WORLD STANDARD
[グッドナイト・ミュージック]
RIVER OF NO RETURN/MARILYN MONROE
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

1999年最後の放送はミレニアム特集。後半は「デイジーワールド・ディスク」のコーナー。
posted by daisy holiday at 00:10| daisyworld 1999

1999年11月01日

playlist - November 1999

1998〜2001年まで毎週日曜日の24:00〜25:00にJ-WAVEでオンエアされた“DAISYWORLD”。この番組では細野晴臣のナビゲートのもと、新しい“今”の響きを持つ音楽と、普遍的な魅力を持つ音楽の数々を、ユーモアを交えて続々に紹介していました。ここではその気になる選曲リストを大公開!


11/7 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
ANNA/THE THREE SUNS
[アンノウン・ミックス : 鈴木惣一朗]
ACHY BREAKY HEART /SNOOPY'S COUNTRY
MARIA B/BOBBY CONN
THE LOST OAR/FIVE STYLE
PAPERBACK/THE ALUMINIUM GROUP
BEACHY BUNCH/THE HIGH LLAMAS
I'LL BE WAITING/ARCHER PREWITT
A YEAR IN JAINE TIME/THE SUNSHINE COMPANY
I'M LEAVING HOME/KATHY McCORD
[サウンド・クロニクル : スリーサンズVOL.3]
THEME FROM "THE PROUD ONE"/THE THREE SUNS
YOU AND YOU ALONE(FROM FILM "LA STRADA")/THE THREE SUNS
HIGH MOON (DO NOT FORSAKE ME)/THE THREE SUNS
HARBOR LIGHTS/THE THREE SUNS
THE TOUCH(LE GRISBI)/THE THREE SUNS
SLEEP WALK/THE THREE SUNS
[ハリー&マックの音楽VOL.3]
ON A MONDAY/RY COODER
[グッドナイト・ミュージック]
LOUISIANA LULLABY/HARRY & MAC
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

「アンノウン・ミックス」は鈴木惣一朗さん。「サウンド・クロニクル」スリーサンズの第三弾。「スーパースターの独り言」の第2回目もオンエアー。



11/14 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
Danny's Inferno/The Three Suns
[アンノウン・ミックス : 東榮一]
End Of The World/Bill Frisell
Prologue:Lone Pilgrim/World Standard
中国女/Y.M.O.
The Low Strike/The Lonesome Organist
Train Train/Sheena &The Rokkets
Per Sempre/Friends Of Dean Martines
Aloha Oe Blues/World Standard
Calling All Angels/Jane Siberry/K.D.Lang
[サウンド・クロニクル : スリーサンズVOL.4]
Twilight Time/The Three Suns
Twilight Time/Platters
Smoke/The Three Suns
Caravan/The Three Suns
[ハリー&マックの音楽VOL.4]
I've Got A Thing About You Baby/Tony Joe White
[デイジーワールド・ディスクのコーナー:ワールド・スタンダード vol.1]
Hawaiian Gold/World Standard
[グッドナイト・ミュージック]
Twilight Time/The Three Suns
[エンディングテーマ]
Stranger On The Shore/Billy Vaughn
Chica Boo/Lloyd Glenn

「アンノウン・ミックス」はアズマミックスを。「クロニクル」は引き続きスリー・サンズ。



11/21 ON AIR
 
[ゲスト:照屋林賢]
Mabui Dance/細野晴臣
手むじゅむじゅ/りんけんバンド
Zan/上原知子
旅/上原知子/りんけん
[ハリー&マックの音楽 VOL.5]
Decidedly Fun/Peter Gallway
[デイジーワールド・ディスクのコーナー:ワールド・スタンダード vol.2]
Aloha Oe Blues/World Standard
[グッドナイト・ミュージック]
The World Is Waiting For The Sunrise/The Three Suns
[エンディングテーマ]
Stranger On The Shore/Billy Vaughn
Chica Boo/Lloyd Glenn

照屋林賢氏を迎えてとりとめのないお喋りを。「デイジーワールド」のコーナーは今週より3週連続でワールド・スタンダードこと鈴木惣一朗さんをお迎えする。



11/28 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
A White Sport Coat(And A Pink Carnation)/Marty Robbins
[アンノウン・ミックス:LIGHT IN DARKNESS]
A Story Teller Is The Sun/甲田ミヤコ
Connection(P-Astoral Connection Mix)/Light In Darkness
Connection(Heavenly Connection Mix)/Light In Darkness
Don't Ask Me Why/Billy Joel
Do You Really Want An Answer?/Zapp
Skip-A-Long Sam/The Sugar Shoppe
Please Don't Eat The Daisies/Doris Day
Lullaby Of L.I.D./Light In Darkness
[サウンド・クロニクル:Carole King VOL.1]
Oh! Carol/Neil Sedaka
Breaking Up Is Hard To Do/Carole King
Crying In The Rain/Carole King
Crying In The Rain/Everly Brothers
Will You Love Me Tomorrow/Shirelles
The Loco Motion/Little Eva
Take Good Care Of My Baby/Bobby Vee
It Might As Well Rain Until September/Carole King
[デイジーワールド・ディスクのコーナー:ワールド・スタンダード vol.3]
Caroline/World Standard
[エンディングテーマ]
Stranger On The Shore/Billy Vaughn
Chica Boo/Lloyd Glenn

「ミックス」はLIGHT IN DARKNESSこと村上フミヒロさん。「クロニクル」はスリー・サンズに続き、キャロル・キング特集をスタート。
posted by daisy holiday at 00:10| daisyworld 1999

1999年10月01日

playlist - October 1999

1998〜2001年まで毎週日曜日の24:00〜25:00にJ-WAVEでオンエアされた“DAISYWORLD”。この番組では細野晴臣のナビゲートのもと、新しい“今”の響きを持つ音楽と、普遍的な魅力を持つ音楽の数々を、ユーモアを交えて続々に紹介していました。ここではその気になる選曲リストを大公開!


10/3 ON AIR
 
[ゲスト:高橋幸宏]
CUE/YMO
PURE JAM/YMO
中国女/YMO
THE MADMEN/YMO
COSMIC SURFIN'/YMO
RYDEEN/YMO
世界中がI LOVE YOU〜EVERYONE SAYS I LOVE YOU〜/高橋幸宏
FOR MEN〜MEDICINES ON THE LIFE〜/高橋幸宏
何となく ビートニクで いくつもりだった/高橋幸宏
RE UP/高橋幸宏
POST RE UP/高橋幸宏
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

今回から新装開店「UNITED ARROWS DAISY WORLD」!!リニューアル第一回目のゲストは高橋幸宏さん。YMOの話や幸宏さんの最新アルバムの話をたっぷりと。



10/10 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
SEDUCTION OF THE VIRGIN PRINCESS/THE BETTY PAGE COLLECTION
YOU SEXY THING/HOT CHOCOLATE
[アンノウン・ミックス:東榮一]
MELANCHOLY SERENADE/JACKIE GLEASON
CLOSE TO YOU/WAYNE HORIVITZ
IT'S KARATE TIME/TRAVIS WAMMACK
ASSASSINATIONS/ANTON FIER / NICOLE BLACKMAN
VIE NOUVELLE/HOURIA AICHI
VIOLENZA DOMESTICA/MR.BUNGLE
PRESIDENT CHIMP TOE/FILA BRAZILLIAN
FLY/LUSCIOUS JACKSON
SUMINESCENT / HOTARU/細野晴臣
LET'S GO OUT TONIGHT/CRAIG ARMSTRONG
[サウンド・クロニクル: ホーギー・カーマイケル]
LAZY RIVER/HOAGY CARMICHAEL
MR.MUSIC MASTER/HOAGY CARMICHAEL
STAR DUST/HOAGY CARMICHAEL
HONG KONG BLUES/HOAGY CARMICHAEL
GEORGIA ON MY MIND/NAT GONELLA AND HIS NEW GEORGIANS
[グッドナイト・ミュージック]
IN THE CHAPEL IN THE MOONLIGHT/KITTY KALLEN'S
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

久しぶりの「アンノウン・ミックス」はdaisyworld A&R東榮一が担当。「サウンド・クロニクル」はホソノさんもカバーしたことがあるホーギー・カーマイケルを特集。



10/17 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
CRAZY RHYTHM/THREE SUNS
[アンノウン・ミックス:ボンジュール・レコード小松さん]
PRIVATE EYES/TOWA TEI FEAT.BEBEL GILBERT
BRAZIL/WUNDER
FLOWERS/CIBO MATTO
ADEUS BATUCADA/VIRGINIA RODRIGUES
A FELICIDADE/OST-ORFEU
MULATA FUZARQUEIRA/ARTO LINDSAY
MORE THAN PARADAISE/PORT OF NOSE
[サウンド・クロニクル: スリーサンズVOL.1]
DIZZY FINGERS/THREE SUNS
DEEP PURPLE/THREE SUNS
STEPPIN' OUT WITH MY BABY/THREE SUNS
PEG O' MY HEART/THREE SUNS
LIMEHOUSE BLUES/THREE SUNS
[デイジーワールド・ディスクのコーナー : LIGHT IN DARKNESS VOL.1]
COUNT DOWN/LIGHT IN DARKNESS
THE SOUND OF DREAMS/LIGHT IN DARKNESS
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

「アンノウン・ミックス」はボンジュールレコードの小松さんが気持ちの良いナンバーを。「サウンド・クロニクル」はスリーサンズを特集。そして、今回からスタートする「デイジーワールド・ディスクのコーナー」は10/29にアルバムをリリースするLIGHT IN DARKNESSこと村上フミヒロさんをお迎えする。



10/24 ON AIR
 
[ハリー&マック特集〜ゲスト : 久保田麻琴]
CHOO CHOO GATTA GOTTO'99/HARRY & MAC
NIGHT SHADE/HARRY & MAC
MAGNOLIA/HARRY & MAC
EASY RIDER/HARRY & MAC
[ハリー&マックの音楽VOL.1]
RAG MAMA RAG/THE BAND
[デイジーワールド・ディスクのコーナー : LIGHT IN DARKNESS VOL.2]
TRUMPET MAN/LIGHT IN DARKNESS
SERPENT/LIGHT IN DARKNESS
[グッドナイト・ミュージック]
TOO RA LOO/HARRY & MAC
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

久保田麻琴さんを迎え、ハリー&マックの大特集。「デイジーワールド・ディスクのコーナー」はLIGHT IN DARKNESSの第2回目。



10/31 ON AIR
 
[真夜中のランチタイム・ミュージック]
STUMBLING/THREE SUNS
[アンノウン・ミックス : 小柳帝]
CAPTAIN GRO TOVEY/TERRY LEE
I CAN'T WAIT/BRASSY
DOOBIE(K.P.INSTRUMENTAL)/KINDERZIMMER PRODUCTIONS
BOSSA NOVA/MICHEL GONET
DEAN'S EXPRESSION/DON ELLIOTT
FROG IN LOVE/CLIMAX
SPRING SONG/OTTILIE PATTERSON
L'OPERA DES JOURS HEYREUX/THE JUMPING JACQUES
[サウンド・クロニクル : スリーサンズVOL.2]
THE CONTINENTAL/THREE SUNS
FLOWER DANCE/THREE SUNS
DELICADO/THREE SUNS
BY THE WATERS OF THE MINNETONKA/THREE SUNS
[ハリー&マックの音楽VOL.2]
CRAZY LOVE/JESSE DAVIS
[デイジーワールド・ディスクのコーナー : LIGHT IN DARKNESS VOL.3]
LULLABY OF L.I.D./LIGHT IN DARKNESS
TOO RA LOO RA LOO/RAL BIG CROSBY
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

小柳帝さんの「アンノウン・ミックス」、スリーサンズの「サウンド・クロニクルVOL.2」、「デイジーワールド・ディスクのコーナー」など盛りだくさんの一時間。そして新コーナー「スーパースターの独り言」が静かにスタート。
posted by daisy holiday at 00:10| daisyworld 1999

1999年09月01日

playlist - September 1999

1998〜2001年まで毎週日曜日の24:00〜25:00にJ-WAVEでオンエアされた“DAISYWORLD”。この番組では細野晴臣のナビゲートのもと、新しい“今”の響きを持つ音楽と、普遍的な魅力を持つ音楽の数々を、ユーモアを交えて続々に紹介していました。ここではその気になる選曲リストを大公開!


9/4 ON AIR
 
[真夜中のランチタイムミュージック]
AH SO!/THE GAYLADS
AH SO!/THE HIGHLIGHTS
[茶飲みCD談義]
MUSTARD/LATIN PLAYBOYS
雲に隠れて/市川実和子
三月の雨/ANTONIO CARLOS JOBIM & ELIS REGINA
I'M SO BLASE/THE RED KRAYOLA
OH YEAH/LOS LOBOS
ゆうなぎ/中村一義
それはただの気分さ/FISHMANS
TWELVE DAY LOVER/PETER GALLWAY
PLANARIA/JOHN FAHEY
[サウンド・クロニクル:エキゾチック特集]
HAPPY TALK/MARTIN DENNY
OTOMESAN/THE ARTHUR LYMAN GROUP
KYNA BIRD/EDEN AHBEZ
FIRE CRACKER/MARTIN DENNY
[今週のハイライト]
COYOTE WEDDING SONG/HARRY & MAC
[グッドナイトミュージック]
MOONLIGHT SERENADE/LOS INDIOS TABAJARAS
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

デイジーのスタッフとのんびりしたCD談義を。「サウンド・クロニクル」では残暑見舞企画として「エキゾチック特集」。そして、再びハリーとマックの曲を先行オンエアー。



9/11 ON AIR
 
[デイジーワールド・ディスク特集]
DISCOVERIES/PACIFIC231
THE MUSICAL AIRPLANE/PACIFIC231
MACHIN/LISA CARBON TRIO
ARIZONA ANALYZER/H.A.T
WHO WANT'S THE HULA-HOOP?/VAGABOND
NUDE ON THE MOON/TIPSY
SAO/LIGHT IN DARKNESS
ORGANIC MANGO/H.A.T
SILENT PASSABILITY/TERRE THAEMLITZ
ONDAS/DATASIDE
STEREO KISS/DATASIDE
FLAMINGO/APACHE61
UCHU YUEI/MIXMASTER MORRIS & JONAH SHARP
THE LONELY DRIVER 1952/WORLD STANDARD
ALOHA OE BLUES/WORLD STANDARD
LULLABY OF L.I.D/LIGHT IN DARKNESS
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

10月より再スタートを切るレーベル「デイジーワールド・ディスク」の大特集。ゲストはワールドスタンダードの鈴木惣一朗さん。



9/18 ON AIR
 
[1999年総集編 part.1]
春よ来い/はっぴいえんど
かくれんぼ/はっぴいえんど
論寒牛男/大滝詠一
12 月の雨の日/はっぴいえんど
薔薇と野獣/ティンパンアレー
七夕の夜、君に逢いたい/CHAPPIE
四季/大貫妙子
いつの日お前は/久保田麻琴と夕焼け楽団
EATING PLEASURE/SANDII
新しいカメラ/高野寛
SO COOL/S-KEN
穴の中/クラムボン
LOVE MACHINE/高木完
DAISY(ORIGINAL MIX)/朝日美穂
SWEET LOVIN'(生演奏)/忌野清志郎
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

今週と来週は今年放送した番組の総集編。今週はゲストトークを特集。



9/25 ON AIR
 
[1999年総集編 part.2]
NAPALESE BLISS(FILA BRAZILIAN MIX)/THE IRRESISTIBLE FORCE
THE INVERTED MAN(FALLING)/THE DETROIT ESCALATOR CO.
COLLAGE OF DREAMS/JOHN BELTRAN
WHAT I KNOW/WUNDER
GOODNESS(JIMPSTAR REMIX)/WAIWAN
PAN OPTICON(THE IRRESISTIBLE REMIX)/COLDCUT
ALTOGETHER ALONE/HIRTH MARTINEZ
SLOWLY(生演奏)/HIRTH MARTINEZ & 細野晴臣
ORANGE CRATE ART/VAN DYKE PARKS
OPPORTUNITY FOR TWO/VAN DYKE PARKS
SWEET TRINIDAD/VAN DYKE PARKS
DIRUAREN PASARELA/ALAITZ ETA MAIDER
おぼくり〜ええうみ/朝崎郁恵
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

今年放送した番組の総集編PART.2。今週は海外からのゲストを特集。そして、いざ感動的なエンディングへ。
posted by daisy holiday at 00:10| daisyworld 1999

1999年08月01日

playlist - August 1999

1998〜2001年まで毎週日曜日の24:00〜25:00にJ-WAVEでオンエアされた“DAISYWORLD”。この番組では細野晴臣のナビゲートのもと、新しい“今”の響きを持つ音楽と、普遍的な魅力を持つ音楽の数々を、ユーモアを交えて続々に紹介していました。ここではその気になる選曲リストを大公開!


8/7 ON AIR
 
[真夜中のランチタイムミュージック]
MINUTE MERRENGE/HARRY BREUER
MANANA(IS SOON ENOUGH FOR ME)/JACKIE DAVIS
[ラテン・メレンゲ特集]
A LO OSCULO/ANGEL VILORIA
SALVE ALEGRE/LUIS KALAFF
SE FUE LLORANDO/GRINGOS
EL CIBAENO/THE NEWYORK BAND
MERENGUERO HASTA LA TAMBORA/JOHNNY VENTURA
VIVE TU VIDA/JOHNNY VENTURA
A KA MARCEL/FRANCKY VINCENT
MABELE YO OKANISAKA
LA VI ARTIS RED/KALI
I LOVE LUCY THEME/DESI ARNAZ ORCHESTRA
CACHITA/DESI ARNAZ ORCHESTRA
BOYS AND GIRLS LIKE SATURDAY NIGHT/EDMUNDO ROS & HIS ORCHESTRA
BIM BAM BUM/LINDA ROMAY WITH XAVIER CUGAT & HIS ORCHESTRA
MIDNIGHT IN JAMAICA/PEREZ PRADO
CACHITA/ESQUIVEL
CACHITA/LOS GRANDES EXITOS DE ORQUESTA ARAGON
IN THE MOOD/BANDO DA LUA
MORENA DA PARMEIRA
NOITES CARIOCAS/アルバム「ショーロの夕べ」から
TCHINTCHIROTE/CESARIA EVORA
CHATTANOOGA CHOO CHOO/CARMEN MIRANDA
[グッドナイトミュージック]
LA PALOMA/BENJAMINO GIGLI
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

夏だ、ラテンだ、メレンゲだ!-ということで全編ラテン・メレンゲでお送りする大特集。



8/14 ON AIR
 
[真夜中のランチタイムミュージック]
MOONGROW CHA CHA CHA/THE EXECUTIVES
MOON MOODS/HARRY REVEL
[アンノウン・ミックス:鈴木惣一朗]
ONE HORSE TOWN/DAVE FRISHBERG
THERE IS BREEZE/MICHAEL JOHNSON
DIAMOND DAY/VASHTI BUNYAN
VAN DYKE PARKS/VAN DYKE PARKS
TAKE IT WITH ME/TOM WAITS
ASK ME NO QUESTIONS/BRIDGET ST.JOHN
DUTY FREE/VIC CHESNUTT
[街角リクエスト]
ONE/THREE DOG NIGHT
[サウンド・クロニクル:ルンバ]
HOUND DOG/BIG MAMA THORNTON
SHINE ON/RUTH BROWN
MAMBO BOY/RUTH BROWN
HONEY LOVE/CLYDE McPHATTER AND THE DREFTERS
THE RHUMBA BOOGIE/HANK SHOW
DAYBREAK/PEE WEE CRAYTON
LONGHAIR'S BLUES-RHUMBA/PROFESSOR LONGHAIR
MARDI GRAS IN NEW ORLEANS/PROFESSOR LONGHAIR
東京SHYNESS BOY/細野晴臣
[今週のハイライト]
HEARTACHE'S BY THE NUMBER/GUY MITCHELL
[グッドナイトミュージック]
ON THE GINZA/YO YO HASHI
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

久しぶりの「アンノウン・ミックス」は鈴木惣一朗が登場し、なごみ系の音楽を聴かせる。そして、こちらも久しぶりの「サウンド・クロニクル」。先週のメレンゲに続き、ルンバを特集。



8/21 ON AIR
 
[真夜中のランチタイムミュージック]
TAPAJOS RIVER/UAKTI
TELEPHONE AND RUBBER BAND/PENGUIN CAFE ORCHESTRA
MORE MILK/PENGUIN CAFE ORCHESTRA
[アンノウン・ミックス:東榮一]
LAST CENTURY MODERN/TEI TOWA
URANIUM/KRAFTWERK
THE HWICCI SONG/μ-ZIQ
P VS P/PESHAY
FRAM VIENA WITH LOVE/JOE ZAWINUL
RADIO LAND/KRAFTWERK
THE FAMOUS SOUND OF MPS/THE SINGER UNLIMITED
VIPP IE/MOUSE ON MARS
IN A BOX, UNDER THE BED/PULLMAN
TELEMA/TO ROCOCO ROT
IN A SILENT WAY/JOE ZAWINUL
GOODBYE,GOODBYE/μ-ZIQ
[サウンド・クロニクル:DJ コシミハル]
KISS/MARILYN MONROE
CERISIERS ROSES ET POMMERS BLANCS/YVETTE GIRAUD
LAURA/JEAN SABLON
FALLING IN LOVE AGAIN/MARLENE DIETRICH
DAYS OF WINE AND ROSES/HENRY MANCINI
[グッドナイトミュージック]
YO YO'S PAD/YO YO HASHI
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

アンノウン・ミックス」はデイジーワールド・ディスクA&R東榮一が担当。「サウンド・クロニクル」はコシミハルが映画音楽を紹介。そして「グッドナイト・ミュージック」では世にも恐ろしい音楽特集第2弾。



8/28 ON AIR
 
[真夜中のランチタイムミュージック]
おひまなら来てね/五月みどり
島のブルース/三沢あけみ
[アンノウン・ミックス]
「LA PALANETE BLUEU(フランスのラジオ番組より)」
[サウンド・クロニクル:ひっくりかえる声特集]
よいすら節/朝崎郁恵
東れ立ち雲節/池田嘉成
PRITOURITZE PLANINATA/LE MYSTERE DES VOIX BULGARES
EDELREZI/GORAN BREGOVIC
SIX SOUS/HORIA AICHI
RAIN/TENKO/IKUE MORI
ESASHI/細野晴臣
MIKO/村上文浩
[今週のハイライト]
MALAMA PONO/HARRY & MAC
[グッドナイトミュージック]
LULLABY/MOONDOG
[エンディングテーマ]
STRANGER ON THE SHORE/BILLY VAUGHN
CHICA BOO/LLOYD GLENN

アンノウン・ミックス」は以前オンエアして好評だったフランスのラジオ番組『LA PALANETTE BLUEU』の最新版を。「サウンド・クロニクル」は”ひっくりかえる声”を日本、アジア、中近東から集めて。そしてハリーとマックの曲が遂に公開開始。
posted by daisy holiday at 00:10| daisyworld 1999