2006年09月10日

playlist - 9.10.2006

Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : POWERHOUSE / RAYMOND SCOTT
M2 : HAPPY BIRTHDAY TO YOU / RAYMOND SCOTT
M3 : SERENADE TO A LONESOME RAILROAD STATION
   / THE RAYMOND SCOTT PROJECT
M4 : THE WAR YEARS / CARL STALLING
M5 : POWERHOUSE(REHEARSAL) / THE RAYMOND SCOTT QUINTETTE
M6 : BEAUTIFUL LITTLE BUTTERFLY / RAYMOND SCOTT
M7 : THE PENGUIN / THE BEAU HUNKS SEXTETTE
M8 : TICO TICO / TOHAMA
Ending TM: Stranger On The Shore/ Billy Vaughn


レイモンド・スコット生誕祝?!

9月10日は レイモンド・スコット(Raymond Scott)氏 のお誕生日。
Funny Bones(邦題:骨まで笑って/監督:ピーター・チェルサム/1994)で
レイモンド・スコットに出会ったという細野さん。
岡田崇さんをお迎えして、生誕祝い?(生きていたら98歳)のレイモンド・スコット特集!
後半はコシミハルさん。
posted by daisy holiday at 00:00| daisy holiday 2006

2006年09月03日

playlist - 9.3.2006

Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : MUSIC/ CORNELIUS
M2 : HOUSE OF DESIRE(BURNIN'DOWN)/ AKIKO YANO(矢野顕子)
M3 : AITSU NO KUCHIBUE(あいつの口笛)/ KIYOSHIRO IMAWANO(忌野清志郎)
M4 : MICAEL/ JUANA MOLINA
M5 : ZORZAL/ AXEL KRYGIER
Ending TM: Stranger On The Shore/ Billy Vaughn


ゲスト:東さん(デイジーワールドA&R)

8月28日に行なわれた、「吉野金次さんの復帰を願うコンサート」の話から、公開リハ(念願の?!)のお話しや、吉野金次さんについて。そして気になるソロ制作の近況などを。。。
東さん選曲は細野さんもそのステージに感動したというJUANA MOLINAなど。
そしてそして・・細野さんの「♪よしこさ〜ん・・・」が?!


☆吉野金次さん、忌野清志郎さんが一日も早く復帰なさいますようお祈りしています☆
posted by daisy holiday at 00:00| daisy holiday 2006

2006年08月27日

playlist - 8.27.2006

Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : LAY LADY LAY / BOB DYLAN
M2 : BLOWIN' IN THE WIND / BOB DYLAN
M3 : I AIN'T GOT NO HOME / BOB DYLAN
M4 : LIKE A ROLLING STONE / BOB DYLAN
M5 : TRISTECITO / AXEL KRYGIER
M6 : DOIR DE JAMBE / KLIMPEREI
M7 : HIER QU'EST COUCOU / MICHIKO SHIMIZU(清水ミチコ)
Ending TM: Stranger On The Shore/ Billy Vaughn


コシミハルさんとボブ・ディランの話

ボブ・ディラン の「 ノー・ディレクション・ホーム」(マーティン・スコセッシ監督/2005年)の話題から、ボブ・ディランの曲(コシミハルさんは初体験?!)を聞きながらのトーク。
posted by daisy holiday at 00:00| daisy holiday 2006

2006年08月20日

playlist - 8.20.2006

Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : HOT THIS YEAR / DIRSTMAN
M2 : POEMA / ZANETTI BROTHERS
M3 : SMELLIN'OF VANILLA / ROSA RIO
M4 : FROG FOOLING / PETE WILLSHER
M5 : TOY TRUMPET / MISTER LE ROY
M6 : HUMORESQUE / GUY LOMBARDO


ゲスト:岡田崇さん、コシミハルさん

停電で水が出なくなってしまった!という岡田さんのお?.造、
雷の?.をしながら、レコードを・・・。
コシミハルさんとは、先日亡くなった ダニエル・シュミット氏のお?.な造。


☆『吉野金次さんの復帰を願うコンサート』と同造日、そして同造く下北沢で
 岡田崇さんもサポートで参加する
 INSTANT CYTRON(インスタントシトロン)のライブが行なわれます!
 
2006/8/28(mon)『夢続ピクニック〜Shutter and Loveレコ発ライヴ』
 at 440(下北沢) open18:30 / start19:00 
詳しくは コチラ
posted by daisy holiday at 00:00| daisy holiday 2006

2006年08月13日

playlist - 8.13.2006

Opening TM:Minute Merengue/Harry Breuer
M1 : RETURNER / AMETSUB
M2 : RASPY XXXX / PHARRELL
M3 : KIND HEARTED WOMAN BLUES / ROBERT JOHNSON
M4 : HOBO'S LULLABY / WOODY GUTHRIE
M5 : 夏なんです / はっぴいえんど
M6 : MOMENTS LIKE THIS / MAXINE SULLIVAN
Ending TM: Stranger On The Shore/ Billy Vaughn


思いつくままに!DJ

"気になるニュース"に細野節をきかせながらのDJ。
チャップリンの街の灯を見て「あれは自分じゃないか?」
コシミハルさんとは"夏”話を。細野氏はタライで水遊びをしていたそうです。

:ラジオ中に出てくる 本の紹介:
★「ブルース歌詞集」ロバート・ジョンソン著/鳥海森介訳 :万象堂
詳しくは コチラ
★「失踪日記」吾妻ひでお  :イースト・プレス
posted by daisy holiday at 00:00| daisy holiday 2006